米ぬかにはマグネシウムなどの必須微量ミネラルが多く含まれるが、Journal of Nutrition誌10/4月号で、マグネシウムが大腸がん予防に有用であるという記事を掲載している。

日本のNational Cancer Center研究者グループによるもので、平均年齢57歳の87,117例を対象に8年間研究を行った。

被験者に食品頻度調査を用いてマグネシウムの摂取状況を測定したところ、男性で284mg/日、女性279mg/日だった。期間中に689例(男性)、440例(女性)の大腸がんが認められたという。

報告によると、男性のマグネシウム摂取最多群(327mg/日以上)では最少群に比べ、大腸がんリスクが52%減少することが分ったという。
・
・
|
|
|