【 2010/11 】
オレンジジュース、コレステロール改善に有用
『週刊朝日』(11月19日号)で、コレステロールの基準値をめぐる日本脂質栄養学会と日本動脈硬化学会の論争を報じている。
現在の基準値は日本動脈硬化学会のガイドラインによる設定値で、いわゆる悪玉とされるLDLコレステロールは140mg/dl以下、総コレステロールは220mg/dl以下が望ましいとされ、それ以上だと投薬の対象となるが、日本脂質栄養学会では、この基準値が低く設定されており、無駄に医療費がかかっていると主張する。
実際に、疫学研究では、現在の基準値よりもむしろコレステロールが高いほうが死亡率が低く、長生きしていることが明らかになっている。記事では、日本脂質栄養学会の浜崎理事長が、「最も死亡率が低いのは総コレステロールが240から259の層で基準値より20以上高い」と述べている。
また、悪玉とされるLDLコレステロールについても、「男性では100mg/dL未満、女性では120mg/dLで急激に死亡率が上昇している。男女ともLDLコレステロールの高い人のほうが死亡率も低く、長生き」という。ちなみに、欧米では、LDLコレステロール190mg/dL以上が薬物治療の検討基準とされている。
日本脂質栄養学会では、9月に「長寿のための コレステロール ガイドライン(2010年版)」を公表したが、この中で、「コレステロール摂取量を増やしても血清コレステロール(TC)値は上がらない」「血清コレステロールの善玉(HDL−C)・悪玉(LDL−C)説は、その根拠が崩れた」など、これまで悪玉といわれきたLDLコレステロールが必須のコレステロールであることを指摘している。
コレステロールに関する最新の報告では、濃縮オレンジジュースがコレステロール値の改善に役立つことが、Nutrition Research誌10/11月号で報じられている。
Sao Paulo State University(ブラジル)研究者グループが、高コレステロール血症患者(HDH)14例と正常リポタンパク(NC)被験者31例に、濃縮オレンジジュースを750ml/日、60日間与えた。また、対照群として8例にはジュースを与えなかった。
|