特定非営利活動法人

HOME > 食品の機能性・学術報告 > サポニン

2013.11.11サポニン

ガンやリウマチ、アレルギーなど免疫に関わる異常に対して有効に働くとされ、高まる期待

サポニンは、大豆やジャガイモ、ニンジンなどに含まれる渋味や苦味の成分です。とくに、田七人参(三七人参)に多く含まれる人参サポニンと大豆に含まれる大豆サポニンは、サプリメントとして注目を集めるようになりました。水にも油にも溶けるという特徴があり、体内でいろいろな作用をするといわれます。

人参サポニンについては、血管についた脂肪を除去する働きや血中コレステロールの低減、過酸化脂質生成の抑制、それに痩身効果などの働きがあるとされています。

このほか、免疫力の強化、核酸の合成促進、血糖値の低下、中枢神経の鎮静などの効果も明らかにされていますが、さらに他の有効成分との相乗効果によって、免疫に関わるガンやリウマチ、アレルギーなどにも有効に働くという研究発表も、数多くあります。サポニンの抗ガン作用については、多くの大学で研究が進められています。

大豆サポニンについては、脂質の過酸化抑制と代謝促進に関与しており、高脂血症、高血圧症、動脈硬化症などの改善に効果があるとされています。

最近の投稿

「食」のトピックス 2024.11.18

栄養・機能性飲料のグローバルトレンド

「食」のトピックス 2024.11.11

食による免疫調節と腸内細菌

「食」のトピックス 2024.11.5

地域住民におけるDHA・EPA、アラキドン酸摂取量と認知機能の関連

「食」のトピックス 2024.10.21

大豆のはたらき〜人と地球を健康に〜

「食」のトピックス 2024.10.15

ゲノム編集食品最前線

カテゴリー

ページトップへ