特定非営利活動法人

HOME > 食品の機能性・学術報告

Functional Food Science食品の機能性・学術報告

食品の機能性成分に関する学術報告をお届けします

各食品の機能性について五十音検索とフリーワード検索ができます。
調べたい食品の最初の文字の行を選択していただくか、「フリーワード検索」欄に検索したい食品もしくは機能性を入力してください。

クランベリー尿路感染症の防止で注目の果実。ヨーロッパを中心に、民間療法で使用

クルクミンターメリックの主要活性成分、代替療法の有力素材に。胆汁を促し、消化器系の働きを強める

グルコサミン加齢とともにグルコサミンが低下、膝関節に弾力性もたらす機能

クレアチンATPの再合成で、効率的に運動エネルギーを発生。筋力、瞬発力アップで、プロスポーツ選手が多く愛用

クロレラ健康維持に欠かせない多くの有効成分を含む大自然の産物内外の学者・研究者がその働きに注目

ケイ素ヒトや動植物の成長や発育に不可欠。高齢者の関節炎などに有効性を示す

高麗人参食欲不振から滋養強壮まで幅広い効用。主要活性成分はジンセノサイド、多くの研究報告

CoQ10日本発の生成技術、強力な抗酸化作用でフリーラジカルから防御

米ケフィランコーカサスの伝統食ケフィアから生まれた。低脂質、高機能食

バイオブラン米ぬかのヘミセルロースを発酵技術で修飾、免疫調整作用で世界から注目を集める

修飾米ぬかアラビノキシラン(MGN-3)米ぬかのヘミセルロースを発酵技術で修飾、免疫調整作用で世界から注目を集める

コロハ母乳分泌促進で有用、カレーのスパイスとしても愛用。血糖値、コレステロール値の低下に貢献

コンフリー紀元前400年頃から民間療法の薬草として使用。80年代に発がん性懸念、FDAが使用中止を勧告

沙棘(サジー)地球最古のフルーツ、現代人の各種疾患に対応。生命力に溢れ、「砂漠の人参」といった呼び名も

サフラン記憶機能、学習能力の改善で期待。消化器官の機能を促進し、強い痛みや胃の不快を鎮静

サポニンガンやリウマチ、アレルギーなど免疫に関わる異常に対して有効に働くとされ、高まる期待

SAMe(サミー)酵母由来のサミーの使用が日本でも可能に。変形膝関節症に伴う痛みが軽減

サラシアインド・アーユルヴェーダで古くから利用、糖尿病や高血圧など生活習慣病対策で注目

シナモン優れた殺菌・抗バクテリア作用持つスパイス。食欲減退や消化関連への有用性

ジャスミン鎮静、抗鬱など、アロマテラピー効果が注目。天然のポリフェノールが豊富、高い殺菌力

生姜(ジンジャー)「台所の薬剤」とも称される医食同源ハーブ、関節炎やリュウマチの痛み緩和で注目

スクアレン臓器の機能回復や新陳代謝を促し、健康維持、美容効果の素材として期待

ステビアノンカロリー、天然の甘味料として古くから利用。糖尿病、高血圧症への有効性など報告

ゼアキサンチン目の組織、網膜やレンズに存在。年齢と共に低下、加齢黄斑変性のリスク高まる

ページトップへ